地下。
今日は、あいにく雨模様。
少し、涼しいのかな?
まだ、窓は開けてないけど。
次回のアルバムには入らないと思いますが、
暑い 暑い 街がカンと暑い
うだる うだる 溶ける首都がうだる
天気予報は大騒ぎで 救急車が駆け回る
冷える 冷える 街がキンと冷える
止まる 止まる 凍る首都が止まる
朝のラッシュは大騒ぎで 電車の回復を待つ
外が歩けない
という、曲があります。
4年ほど前に書いた曲かな。
きっと、こうなると思います。
未来は、灼熱とは言いませんが、いつかは外に出てはならない警報が発令される日が
訪れるでしょう。
これからは、ビルなどを初め、建設物は高層化に向かうことを止め、
地下高層化に国は力を入れなくてはならないと思います。
国は、電気自動車、水素自動車などに援助をしていますが、
建物の地下高層化への援助を考えなくてはなりません。
この地下高層化に気づき、それを真っ先にビジネスに取り入れるのは、
地下ホテルなどでしょうね。
建設、設備投資には莫大な費用がかかりますが、
長期で考えれば、安全性、光熱費、利用者が抱く未来建造物への興味から、
黒字への転化は、思ったより早く達成できるでしょう。
地下においては、夏は涼しく、冬は暖かく、
今、そこにある危機。
大地震によるビルの倒壊がありません。
地上高層ビルでは、火事になると、人命の救出はほぼ不可能。
しかし、地下高層ビルでは、各自が窓を閉め、各部屋のベランダに設置されたハシゴを使い、数階ごとにある非常フロアにたどりつけば、地下非常通路から、地上に脱出することができる。
地下ビルにおいての窓は、ガラスではありません。
耐火用パネルです。それは窓のようにデザインされたパネルです。
それは、スクリーボードが窓にデザインされたものです。
そのスクリーンには、3Dにより、世界の景色が映されます。
全世界の観光名所に無人のタワーが建設され、そのタワーにはいくつもの定点カメラが設置され、契約した会社、ホテル、一般家庭にインターネットにより配信されます。
地下ホテルの各ルームには、どこの国のどの街の景色をスクリーン(窓)に映すかの、
セレクタースイッチがあります。地下の部屋で高層ビルから見える街を見下ろすことができます。24時間のリアルタイム3D映像ですから、朝から夜までを自然に体感できるわけです。
もちろん、景色はデータ化されたものもありますので、セレクターにより、
早朝でも、夜景を見ることができます。
時間を自由にコントロールできるのです。
地下であれば、ビルの外観に拘る必要はないので、コンクリートの打ちっぱなしで、
十分です。
今後、未来の気温は、上昇にさらに拍車をかけていきます。
日本でも真夏となれば、外気温は45度~50度を迎える未来が訪れるでしょう。
すでに氷河期に突入したと言われていますが、まだまだ先のこと。
その前には、全世界が気温の急上昇に見舞われます。
国は、この問題に目を向けなくてはならないと思います。
しかし、本当に夏は暑いね。
夏が好きだと答える人は、やがて誰もいなくなるでしょう。
地下都市、人工太陽。
自然の中で生活をできるのは、もう、そろそろかな。
暮らしのすべては、バーチャルの中で行われ、いつの日か、
それを「自然」と呼ぶ未来になるのだと思います。
国会で繰り広げられている、不明な1円の追求のような討議、
それを必死になってつついてる姿が、国民にどう映っているか・・・。
「正義」というパフォーマンス。
国のトップは、仕事ができる人であればいい。
すべてに問題のない完璧人=何もせず、黙っている人。
この図式が当てはまってしまうわけです。
そんなつまらない人がトップになる国を、世間は望んでいるでしょうか?
微々たることを大問題劇にして、国民に「我らが正義」と、むき出しになってい
るドラマ。ある意味面白いのでしょうが、ヒステリックになっている人間を眺めているだけです。国民は、もう、隣のチャンネルに指を乗せていますよ。
ま、僕の場合は、10円で大変な目にあってしまったわけですが・・・。