剣道

オリンピック、早速、日本勢が頑張っていますね。メダルの行方が今から楽しみです。オリンピックの度に思うのです。剣道が、オリンピック種目に入ればメダルは確実なのにと。1970年から始まった、3年ごとに行われる剣道世界選手権では、ただ、1度逃しただけで、後はすべて日本が優勝しています。続いて、韓国が強いですね。ここ数年はアメリカが追ってきています。

 

これだけ世界中に広がっている剣道が、なぜ、オリンピック種目に選ばれないのか?実は、選ばれないのではないのです。日本剣道連盟がオリンピックを拒否しているのです。なぜ、オリンピックを拒否するのか?それは、日本の剣道でありたいからです。それと、外国人審判員の力量も相まっています。

 

柔道もオリンピック種目になってから、受け継がれてきた柔道では無くなってしまいました。外国選手が有利になるよう、国際ルールの基で試合することを余儀なくされてしまいました。強すぎる日本に対して、国際ルールは増えてゆくばかりです。

 

剣道は、試合中、自分をアピールしたり、選手に対してブーイングすることはありません。礼にはじまって礼に終わる。ガッツポーズなどは、もっての他です。

 

僕は、高校生の時、北海道大会で、最優秀選手に選ばれました。最優秀選手は、優勝とまた別のものです。実は、最優秀選手の選考では、審判員がふたつに分かれたのです。もうひとりの選手の名前が上がっていました。最終的に、試合における態度という観点から僕に決まったようですが、僕は、その相手を認めていましたし、彼がもらってもなんら不平はありませんでした。本当に、強かったですからね。しかし、審判員は礼を重んじました。

 

もし、剣道が国際ルールになれば、礼を重んじるという剣道の精神が、変化してゆくことに慎重になっています。日本剣道連盟は、それを嫌っているのです。

 

しかし、最近の世界選手権では、その剣道精神が根付いてきています。見苦しい仕草は見受けられません。本来の剣道の姿が、世界に浸透して行っているように見えます。

 

今、思うのです。世界選手権が普通に行われているのです。ルールを変えるという気配は見当たりません。日本の剣道を、世界が受け止めています。

 

もう、そろそろ、オリンピックに参加しても良いのではないでしょうか。剣道人口が減少してきているのは、剣道がメジャーなスポーツではないからです。オリンピックに出場することは大きな意味があります。メジャーなスポーツになることを願ってやみません。

ASKA