飛鳥

僕は、ロンドンと行き来するようになって「ASKA」にしましたが、
今でも、サインは「飛鳥」のままです。

実は、この「飛鳥」。

世界中にある地名なのです。

「アステカ」
「アラスカ」
「ナスカ」

など、これ、みんな「ASKA」が、変化した名前だと言われています。
不思議なことがあるんですよね。

この「ASKA」という地名のすぐ側には、

多く「NARA」という名がつく地名が存在します。
日本も「奈良」ですからね。

そして、

言語の多くの「否定」の「接頭辞」の前には「N」が用いられるようです。

例えば、

英語なら「NO」
フランス語なら「NON」
日本語なら「NAI」

と、いうように、不思議と否定する言葉には「N」が付いています。

「NASKA(ナスカ)」は、地上絵で有名ですが、
もともと「ASKA」という名の地名であったと言われています。

「今は、もうここにはASKAはありませんよ」

なので、それを表すために「N」をつけ、

「NASKA」

と、呼ばれるようになったという話があります。

不思議ですね。

「日曜のお話」で、すれば良い話題でしたが、

「飛鳥ナンバー」の続きとして、書いてみました。

さて、

「百花繚乱」

歌入れが、完了いたしました。
ハーモニーも全て終わりました。

いよいよ、明日(もう今日)から、

「40年のありったけツアー」のリハーサルが始まります。
もう、アイデアはありますので、しっかり形にしたいと思っています。

では、おやすむね。

 

www.fellows.tokyo


ASKA