BURNISH STONE SHOP「送料価格変更」のお知らせ(amazon)
「amazon」での出店におきまして、
送料価格が他のショップより、高額であることは知っていました。
「BURNISH STONE SHOP」
の、出店の意義は、ある意味音楽業界の改革に近い行いでした。
「CDの価格破壊を起こさせない」
「全国CDショップを守る」
そのため、販売元の「BURNISH STONE」は、
「正規価格を守る」ことから始めました。
そして、「何が起こっても責任を取る」と、いう意思の元、
ちゃんと事故のないよう購入者へ「CD」をお届けできる安全な宅急便を選びました。
ご購入のみなさんへは、同じ価格で、
かつ、送料の安いショップを選んでもらえればいいと考えたからです。
「Fellows」の会報誌でも、郵便受けからの紛失が報告されています中、
せっかくご購入してくださった方々の元に「CD」が、届かないこともあり得ることを考えた場合、「配送完了」が正確に記録される宅急便であれば、責任を負うことができますからね。
しかし、今回、みなさんから多く寄せられたコメントにより、
決して「責任回避」ということではなく、少しでもみなさんのご事情に寄り添うことができますよう、次のリリースとなります「DVD/Blu-ray」から、
「投函発送サービス」
を、利用しようという結論に達しました。
1率「800円」の送料が、「250円」になります。
しかし、これを利用するに当たり、
販売元の「BURNISH STONE」の責任は、
受注いただきました「CD」を「投函配送サービス」へ受け渡すまでとなります。
ポスト投函さた時に、起こり得る事故としましては、
「CDケースの傷」
「配送間違いにより、受け取った方の所有物になってしまうこと」
「ポストからの盗難」
このようなケースが予想されます。
また、こう書いてしまいますと「投函発送サービス」の信用性を著しく下げることとなってしまいますので、
「そのようなケースが、まれにある」
と、付け加えさせてください。
そして、もひとつ。
この「投函発送サービス」を利用できるのは、CD/DVD/Blu-rayのいずれかを、1枚発注した時のみとさせていただき、
1日で複数枚ご購入の場合は、「宅急便」対応とさせていただきます。
これは、特に重要なことですので、どうぞ、ご了承ください。
送料価格変更に関しては、amazonだけではなく、
「Fellows Official Shop」も同様となります。
詳しいことは、週明けに「News」で告知させていただきますので、
そちらをご覧ください。
ふ〜・・・。
こんなことくらいかな・・・。
スタッフ、頑張ってくれました。
このように、いろんなことを経験しながら、
会社運営は成り立っていくのですね。
「楽天」
「amazon」
での「BURNISH STONE SHOP」の開店は、自社のビジネスではなく、
音楽を愛してやまない、そして、音楽を世の中に届けてくださる方々を守るための、「お手伝い」が目的でした。
今後も、そのような気持ちで、
音楽に向き合っていくつもりです。