ヤフコメ、見ましたよ。

今、事務所から戻りました。

コメントに「ヤフコメ」のことが書いてありましたので、読んで来ましたよ。

「たかが大衆」
「されど大衆」

この気持ちを持っておくことは大切ですね。

僕は、

「トランプで組み立てたお飾りのような城を出た」

だけです。

「先に出た」

の方が、言い当ててるかもしれないな。

僕は、ここ「Fellows」を、僕の同志と、また、みなさんと、
「いち」から立ち上げました。

そう。
「いち」からです。

「Hatena」ブログから、僕のブログを読んでくださっていた「Fellows」は、激流の泥流から、今日の流れまでをしっかり見てくれていると思っています。

それでも、まだまだ水の底は見えてない。

この水を透明にするための活動をするつもりはありませんが、
「邪心」のない活動をつづけていけば、やがて水底も見えて来るでしょう。

このまま、真っ直ぐ自分のやるべきうことに向かうだけです。
Fellowsができて、来年2年目を迎えようとしていますが、
この短期間で、これだけ充実した活動ができてます。

僕はここで、「新天地」という言葉を使いました。
そう、まっさらの「新天地」。

その「新天地」で、
「新しく僕を見つけてくれた人」が、

ここに、これだけ集まってくれている。

昨年11月5日。
ライブ再始動から1年が過ぎました。

スケジュールの書き込まれたカレンダーを振り返りましたら、
1年間、カレンダーが真っ黒に埋め尽くされていました。

30代は死ぬほど仕事をしました。
そして、今、この60代も、そうしようと決めています。

僕の活動の「核」は「Fellows」です。
もっともっと一緒に楽しいことを増やしていきましょう。

先ほど、来年の一文字を書いてきました。

「信」

に、しました。

そう。

「信」なんです。

みんな、

めりーくりすます!

だよ。

 

www.fellows.tokyo


ASKA